【関西~山陰】最強の激安切符『新幹線&やくも早特3』徹底解説! おすすめ座席も紹介

こちらのきっぷは発売を終了しました。
現在は、同じ区間で「WEB早特」というきっぷが発売されています。

『新幹線&やくも早特3』とは?

先日、JR西日本が発売する格安切符「新幹線&やくも早特3」が発売されました!

関西~山陰が激安で移動でき、山陽新幹線+特急やくもが半額以下で利用できる格安切符です。

今年発売されている格安切符の中でもトップレベルで安い切符ですので、ぜひこの記事をご覧ください。

かえる
筆者のかえるも実際に利用しました

まずはこの切符のポイントを、簡単に紹介します。

POINT

  • 新幹線&特急やくもが半額以下
  • 関西~山陰の移動に利用できる
  • 新幹線・やくも共に指定席が利用できる
  • 3日前までに予約が必要
  • 片道利用可
  • こども用あり

半額以下という激安価格にもかかわらず、3日前まで予約でき、片道から利用できるというとても良いきっぷです。

一人旅から家族旅行まで、様々な場面で利用できます。

ここからは、

  • 値段
  • この切符で利用できる列車・設備
  • 予約→乗車の手順
  • 切符の変更・払い戻しルール

の順にさらに詳しく解説していきます。

 

値段

この切符がどれだけ安いのか、実際に普通の切符と比較してみます。

おとな一人の片道料金で比較してみました。

利用区間新幹線&やくも早特3通常の切符割引額割引率
米子~新大阪・新神戸4,500円10,350円5,850円57%
松江~新大阪・新神戸5,000円11,010円6,010円55%
出雲市~新大阪・新神戸5,000円11,340円6,340円56%

この切符の値段は通常価格に比べ、5,000円~6,000円もお得。

割引率は驚異の55%超えです!

この区間で発売されているどの格安切符より安いです。

ちなみに、新大阪~出雲市の高速バスの値段は6,000円ほどなので、バスよりも安いです。

こども用については、おとな用の半額となります。

 

利用できる列車・設備

ルート

この切符では、やくもと新幹線のみ利用することができます。

やくもと新幹線を使って移動すると、このようなルートになります。

赤線は特急やくも、青線は新幹線です。やくもと新幹線は岡山駅で乗り換えます。

所要時間は4時間半ほどです。

 

利用できる列車

岡山~出雲市間の特急やくもと、新大阪~岡山の山陽新幹線が利用できます。

特急やくも
新幹線

特急やくもは2時間に1~2本、新幹線は1時間に6~8本と、本数も比較的多いです。(2021年7月26日現在)

利用できる設備

特急やくも・新幹線のそれぞれ指定席が利用できます。

それ以外の設備(グリーン車や自由席)は、一切利用できません。

指定席はそれぞれこのような内装です。

特急やくも 指定席
新幹線(N700A) 指定席

予約→乗車の手順(e5489からのネット予約)

この切符の予約方法には、JR西日本のネット予約サービス「e5489」から予約する方法と、山陰の主な旅行会社から予約する方法の2つがあります。

e5489とは?
JR西日本のネット予約サービスのこと。
ネットできっぷが予約・購入できる便利なサービスで、完全無料の会員登録ですぐに利用できます。
登録はこちらの公式ページから。

今回はe5489からの予約方法を紹介します。

1.e5489からネット予約

  1. 予約ページへ移動
    きっぷは「新幹線&やくも早特3」を選択
    そして、利用する区間・日付・時間を選択し、「検索」を押す
  2. J-WEST ID、J-WESTパスワードを入力して「ログイン」を押す
    ※既にログイン済みの場合は④へ
  3. 希望する列車・設備をクリックし、「選択する(新規予約)」をクリック
  4. 「選択」をクリック
  5. 人数・座席位置を選択し、「次へ(新規予約)」をクリック

  6. 支払方法を選択し、「予約・購入する」をクリック

予約完了!!

2.切符の受け取り

クレジットカード決済の場合:決済に使用したクレジットカード、予約番号、電話番号
駅・コンビニ決済の場合:受け取りコード(QRコード)、電話番号(全桁)
  1. JR西日本のみどりの券売機、みどりの窓口へ行く
  2. 切符の受け取り
    (みどりの券売機での受け取り方はこちらから)

3.乗車

当日、切符を持って乗車

 

切符の変更・払い戻し

この切符は一度予約すると、変更はできません。

払い戻してもう一度購入しなおす必要があります。

払戻手数料については、いろいろな条件によってかわってくるのでこちらよりご確認ください。

 

オプション『松江・出雲ミニぐるりんパス』

このきっぷで関西⇒山陰を移動された方限定の格安切符『松江・出雲ミニぐるりんパス』が発売されています。

松江・出雲のフリーパスとなっていて、山陰観光にとてもお得です。

こちらの記事で詳しく紹介していますので、ぜひご覧ください。

 

おすすめの座席

特急やくものおすすめの座席を紹介します。

特急やくもからは、宍道湖や大山、中国山地の川や山々が眺められます。

出雲市行きのやくもの場合、進行方向右側のD席は大山や宍道湖、左側のA席は中国山地の眺めがよいです。

どちらかといえば、D席の方がおすすめです。

往復でかえてみたりするのも楽しいかもしれません。

 

まとめ

今回紹介したきっぷのポイントを、もう一度まとめるとこちら

POINT

  • 新幹線&特急やくもが半額以下で利用できる
  • 関西⇔山陰が安く移動できる
  • 新幹線・やくも共に指定席が利用できる
  • 3日前までに予約が必要
  • 『e5489』と、山陰の主な旅行会社で発売
  • 片道利用可
  • 購入後の変更不可
  • 席数限定
  • こども用あり

筆者のかえるも山陰旅行で利用しましたが、あまりの安さに驚きました。

ただ、席数限定のため、乗りたい列車が予約できないことがあるので、早めの予約を心がけましょう。

上手に格安切符を利用して、安く、快適に移動しましょう!

それでは、良い旅を!

お知らせ

旅のしおり作成サービス「タビカンジ」をリリースしました。
シンプルで綺麗なデザインのしおりを、簡単に作れるサービスがほしいなとずっと思っていたので、プログラミングで自作してみました!
このウェブサービスで、みなさんの旅がより楽しくなれば嬉しいです。

タビカンジ

見本のしおり:京都日帰りふたり旅 タビカンジとは? “旅のしおりをおしゃれに作りたい” ”無料で簡単に作りたい” “しお…

最新情報をチェックしよう!
>かえるトラベルにようこそ!

かえるトラベルにようこそ!

かえるトラベルでは、旅好き学生ブロガーの『かえる』が、旅を楽しむためのおトク情報を紹介!
新幹線の格安切符を中心に、様々な情報を発信しています